午後/問題45
画像認識における人工知能技術と関係ないのはどれか。
1.機械学習
2.深層学習
3.ハフマン符号化
4.バックプロパゲーション
5.人工ニューラルネットワーク
午後/問題46
図に示す回路を表す演算はどれか。
1.論理積演算
2.論理和演算
3.否定論理積演算
4.否定論理和演算
5.排他的論理和演算

午後/問題47
16 進数の 2A を 2 進数で表したのはどれか。
1.0010 1100
2.0010 1010
3.0010 1011
4.0011 1011
5.0011 1110
午後/問題48
DICOM 規格について正しいのはどれか。
1.圧縮画像は扱えない。
2.通信プロトコルは規定されていない。
3.conformance statement(適合性宣言書)が装置に添付される。
4.DICOM 画像ファイルでは先頭から画像データが書き込まれている。
5.DICOM は dose information and communications in medicine の略である。
午後/問題49
モニタの品質管理項目と使用するものの組合せで正しいのはどれか。
1.輝度比 色度計
2.最大輝度 照度計
3.輝度均一性 基準臨床画像
4.全般的画質評価 TG18-QC テストパターン
5.コントラスト応答 TG18-UNL80 テストパターン
次の問題へ>> 午後/問題50~64(基礎医学大要)

<<前の問題へ 午後/問題25~34(核医学検査技術学)
